な
ナイトガード
歯軋りによる歯や顎関節への負担を防ぐために、睡眠中に口の中にはめるマウスピース。
ナート
縫合のことです。傷口を縫うこと。
軟化象牙質
虫歯によって軟化した象牙質。軟化牙質とも言う。
に
乳酸桿菌
ラクトバチラスとも言い、むし歯の原因菌とされている。
乳歯冠
既製の乳歯用の冠をいう。
二次齲蝕
乳酸桿菌詰め物や冠などで治療した箇所が、再度虫歯になることを言う。
妊娠性歯肉炎
妊娠時に表れる増殖性の歯肉炎。
ぬ
ヌープの硬さ
硬度試験法。
ね
ネオクリーナー
次亜塩素酸ナトリウムのことで根管内の洗浄に使用する。
捻転歯
ねじれて生えている歯のことです。ROTとも言う。
の
嚢胞【のうほう】
膿の袋のことで、歯根部にできたものを歯根嚢胞と言う。
膿瘍【のうよう】
歯科病名の1つで、虫歯が進行して虫歯菌が歯髄まで達し、その虫歯菌が原因で歯髄が死んでしまうと、その後にそこに膿が溜まり、歯に空洞ができる。これが膿瘍とよばれる歯根の先にできる病気で根尖切除術などによって治療する。
|
|
インプラント医院検索サイト インプラントジャパン 会社概要 | プライバシーポリシー | お問合せ | 各医院の先生方へ | ご利用ガイド Copyright (C) 2008 Implant Japan. All Right Reserved |